京都で外壁塗装をする際には、色選びが大切です。外壁の色は家の印象を大きく左右します。
塗料は性能も大切ですが、何よりも大切なのは色です。
せっかく外壁塗装を依頼するのですから、自分好みの家にしなくてはいけません。おしゃれな外壁にするためには、どのような色を選べばよいのでしょうか。
本記事では外壁塗装における色選びのポイントについて解説します。また、各外壁素材の特徴も紹介しているので、ぜひご確認ください。
外壁の色を選ぶ際は、以下のポイントをチェックしてください。
外壁塗装は外壁の色は変わりますが、サッシやドア、屋根の色が変わるわけではありません。
もちろん、これらの設備も交換したり塗装したりすれば、同じタイミングで色が変わります。
その場合であれば問題ないのですが、これらはそのまま利用するのなら相性が非常に重要となります。
外壁の色を選ぶ際は、外壁のことだけ考えてしまいがちです。しかし、家は全体の印象を考えなくてはいけません。
屋根の色だけ浮いていたりドアに違和感があったりすると、せっかく外壁塗装をしたのに台無しになってしまいます。すでにある設備との相性を考えるようにしてください。
外壁の色選びはサンプルカタログから選ぶことになります。しかし、これはあくまでも参考でしかありません。
実際にどうなるかは施工してみないとわからないので注意してください。「色見本の通りになる」と思いすぎると、想像と微妙に色合いが違うということになりかねません。
パソコンでカラーシミュレーションをした場合も同様です。必ずしも画面で見た色合いに仕上がるわけではないので注意してください。
面積効果とは、同じ色でも小さな面積と大きな面積で見え方が違うという色の錯覚の一種です。
この面積効果によってカタログでの色の見え方と実際に施工をした際の色の見え方が変わってしまうのです。
そのため、カタログで色を選ぶ際は、仕上がりのイメージが見ている色とは違うかもしれないということを念頭においてください。
塗料のツヤの加減によっても印象は違います。塗料を選ぶ際は色だけに注目しがちですが、ツヤの加減についても考えるようにしてください。
これらが外壁の色を選ぶ際に大切なポイントです。
各外壁素材の特徴は以下のとおりです。
サイディングは非常にデザインが豊富という特徴があります。
レンガ風、タイル風、石材風などいろいろな種類があります。サイディングの上から色を塗ってしまうとせっかくのデザインがなくなってしまうので、クリヤー塗料を使ってデザインをそのまま活かすようにするケースが多いです。
家にインパクトを与えることができるのがタイルとレンガです。タイルとレンガは一体感が特徴的で、積み上がることで高級感が出ます。
また、タイルやレンガはそれぞれ微妙に風合いが違うため、敷き詰めたときに独特の風格が出て個性的な仕上がりになるでしょう。
しかし、タイルやレンガを使った家は費用が高くなりがちです。予算をかけられない場合は、一部分だけタイルやレンガを使い、部分的におしゃれにするという方法をおすすめします。
古民家リノベーションにおいて人気が高い外壁素材がモルタルと漆喰です。
繋ぎ目がないのが特徴となっており、配色のバリエーションが豊かで、外壁にオリジナリティを持たせること可能です。
ガルバリウム鋼板は金属素材であり耐久性に優れています。また、デザイン性にも優れており、家全体をシャープな印象にできます。
木と組み合わせることで、よりおしゃれな外観にすることも可能です。
これらが外壁素材の特徴です。それぞれの特徴を理解して、家にどのような印象を与えたいのかを考えたうえで、利用する塗料を選ぶようにしてください。
外壁塗装を行う際には、今の外壁素材に何が使われているのか、どのような特徴があるのかを理解することが大切です。
上からデザインを塗りつぶすこともできますし、活かすこともできます。おしゃれな家にするためには、外壁素材の特徴を活かしてそれにマッチした色合いの塗料を選ぶことが重要となります。
京都の有限会社ニシオ住宅では、外壁塗装を行っています。
住宅のリフォームや増改築のほか、店舗工事も可能です。外壁塗装工事などをお考えの方は、ぜひ有限会社ニシオ住宅にご相談ください。
会社名 | 有限会社ニシオ住宅 |
---|---|
代表者名 | 西尾 馨 |
住所 | 〒612-0846 京都府京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町170−27 |
TEL | 075-646-3778 |
FAX | 075-646-3787 |
office@nishiojutaku.jp | |
URL | https://www.nishiojutaku.jp/ |
営業時間 | 9:00~18:00(日・祝日除く) |
事業内容 | 住宅リフォーム・増築改装・耐震工事・新築工事・店舗工事 |